たこの木BBS

たこの木BBCへようこそ!!
みんなで、障がい当事者の生活支援について考えていきましょう!!
新規のタイトルを立ち上げる際には類似のタイトルがないかご確認ください。

クリード青梅のやり方 2 - 管理者より (?)

2008/06/03 (Tue) 16:25:12

管理者より
ボボさんが立ち上げた、↑話題。
申し訳ないかな、書き込みがいっぱいになってしまったので、新規投稿として立ち上げます。

過去の記事は↓ です。
http://bbs5.fc2.com/php/e.php/takonokiBBS/?act=reply&tid=1906041

Re: クリード青梅のやり方 2 - ボボ (男性)

2008/06/03 (Tue) 17:29:20

基本的に岩ちゃんが感じた通りです。
でも、秋田に居た時の説明だともう少しまともな所だと感じていたし、岩ちゃんに会いたい気持ちがあったので承諾しましたけど、ふたを開けてみたら、ひどい環境だと思ったし、日に日に環境がひどくなる事が気持ちを暗くさせます。
今日、面談があって落ち込みました。将来は彼女と暮らしたいという話は二人だけの話だったが職員に知られていてそんな寝言を言う暇があるなら、自分が良い方向に変われてからだろうと言われたし、恋愛を軽く考えすぎと言われました。
今度、他人の部屋にクリードから追い出すと言われました。(ホームレスになると言われました。)
後、職員や利用者にをバカにしてるから就労のサポート出来ないと言われました。
言い訳をすると、どっかにあたらないと気がおかしくなりそうだからです。

Re: クリード青梅のやり方 2 - ボボ (?)

2008/06/03 (Tue) 17:58:40

しまさんへ

職員はみんな先生と呼びます。

しまさんは高齢者施設にいた職員とお話をしましたよね?
その方は利用者を殴って、たまたま歯にあたったみたいで手が切れて細菌が入って入院をしました。
しかも、好き好んでクリードに居てくれなんて頼まないみたいな事を言われた。
どっか、公の場で話したいなぁ

クリード青梅のやり方 - 岩ちゃん (?)

2008/06/04 (Wed) 11:34:11

>寝言を言う暇があるなら、自分が良い方向に変われてからだろう

 恋愛が寝言かどうかは別にして、施設長初めクリードの職員はみな、「就労」がまず初めでそれが実現できない人はダメ。と言う雰囲気を感じますね。
 本人の意欲を掻き立てる意味で一定期間そのような発破のかけ方もあるかとは思いますが、1年以上もそのような状態が続いているのは、単に就労できない当事者の責任ではなく、そこに至る事ができないクリードのやり方そのものがおかしいと思います。
 事実、ボボさん以外の利用者から聞いた話によると「午後のプログラムは折り紙」との事。
 その彼は折り紙が好きなのかと思いきやまったくそうではなく、「折り紙を通じて忍耐力を身につけ、就労につなげる」と言う事らしいです。
 「手先をきたえる」と言うことだとしても、その彼「ガンプラ」が好きでうまく作り上げていましたから、そのことから就労につなげる方法はたくさんあると思います。
 仕事を楽しんでやる人はそんなにいないと思います。時には忍耐も必要だと思います。
 しかし、忍耐ばかりを求めて何になるのでしょうか?健常者の理不尽さに忍耐すると言うことなのか?
  そんなことをやってどれだけの成果(何人の人が就労に結びついたのか)があるのかを知りたいですね。
 噂によれば、まったく一般就労していないような。作業所等も含め新たな場を見出しクリードを出て行く人さえいないと聞いていますが…。

Re: クリード青梅のやり方 2 - ボボ (?)

2008/06/04 (Wed) 22:02:04

就労については一般企業や作業所的なものも含めて働きに行ってません。
あえて言うなら、クリードの準職になりそうな人は居ます。後、去年に厨房で働いた人がいましたけど精神的にまいって実家で休養してるみたいです。

職員は利用者にたいして実力以上の事を期待をしている人(職員)がいると思う。
少なくても僕の彼女はその期待というか、重圧に耐えきれなく僕の前でなく事があります。その事でなぐさめる事しかできない自分が悔しいです。

Re: クリード青梅のやり方 2 - 山 (?)

2008/06/05 (Thu) 06:16:50

結果がでてないのですね。
話は変わりますが新法での就労支援B型は結果が伴ってなくても通用するものなのでしょうか。
GHと就労支援を合わせてやっているということで、その分の補助金?が出ているようですが、結果が問題にならないなら、他のGHでもやれるだろうかなどと考えたりして・・・。

彼女との間のことについては本当に同情します。

クリード青梅が取り組む就労 - 岩ちゃん (?)

2008/06/05 (Thu) 11:09:07

山さん。
再びの登場感謝です。
私も自立支援法の就労にまつわる制度には非常に疎く、その内別にトピを立ち上げたいと思います。(山さんに立ち上げてもらえるとありがたいです)

多分、クリードがやっているのは就労移行と言うもので、就労B型とは違うと思います。
なので、多分期限があるように聞いていますが…

就労B型と言うのは、「就労継続支援(非雇用型)」の事で、こちらはいわゆる福祉作業所的なもので、期限はないと思います。(非雇用の就労って一体なんだろうと言う疑問は又別のところで)

だからクリード青梅は、利用者の就労に関する結果を出さないといけないと思います。が、指導する側が「この人は無理だった」と言う結果もありなので、何から何までお手盛りでできるのだと思います。「無理」と判断されれば、その利用者はその先どうなるのか?退所するの?クリードが抱えるの?いずれにしても利用者の意思に関係ないところで進められるように感じます。

 でも、給付費は支給されているわけで、その責任は単にクリードだけでなく、市や国の責任も大きいと思います。

 ボボさん。
普通サービスを受ける際には、利用者に対しサービス提供の計画や内容を利用者に伝えることになっていますが、その辺りクリードではボボさんに、活動内容や目標・支援についての説明を受けていますか? 

Re: クリード青梅のやり方 2 - ボボ (男性)

2008/06/05 (Thu) 12:41:01

岩ちゃんへ

入ったときは説明はあったと思いますが最近はないです。
面談があったけど借金の話と生保の話とルールを破った話と彼女の話だけでした。

Re: クリード青梅のやり方 2 - ボボ (?)

2008/06/07 (Sat) 18:29:50

この前、面談の時に初めていわれて知ったのですが約50万ぐらいクリードに借金があると施設長から話があった中で家賃控除をこれからすると言われた時にびっくりした。
この一年以上、控除の事を放置してる感じなのに職員に文句を言ったり、ルールを破ってとかで怒られてふに落ちないです。普段はしっかりしろとか言うくせに自分達はなんなのと思います。
みなさんはどう思いますか?
(僕は自己中心的な人間ですか?)

広がってますね - 岩ちゃん (?)

2008/06/26 (Thu) 14:08:26

ボボさんへ

「クリード青梅のやり方」の方に書き込みがありましたよ。読まれましたか?
http://bbs5.fc2.com/php/e.php/takonokiBBS/?act=reply&tid=1906041

ボボさんが書き込むこと(一歩踏みでる事)で広がる輪がありますね。

その後はいかがですか? - 岩ちゃん (?)

2008/07/03 (Thu) 13:51:30

山さんがおっしゃるように、
ボボさんからの書き込みが途絶えると不安になりますね。(と言う私もボボさんの書き込みにすぐに反応できなくてごめんなさい)
いつかの書き込みで、このBBSのみが外との連絡手段のような話を書いていたので、もしこの手段も取り上げられたらと思うととても心配です。

 例えば「今日のつぶやき」などと言うタイトルで、日々の様子を伝えるのも手かな?
ボボさんの大変さは既に読まれている方々の共感を得ていると思うので、もう少しボボさんの人柄が見える新規記事を立ち上げると次につながるかもしれませんね。

ちなみに、
ボボさんに役に立つかどうかわかりませんが、ブログの方に情報を載せておきましたのでご覧下さい。

そちらに伺って話をしたい気持ちは当方も持っているので、後はその機会をいつにするかかな?

では、又

※通信届いたかな?

Re: クリード青梅のやり方 2 - ボボ (男性)

2008/07/04 (Fri) 20:23:39

通信はまだ貰ってないですよ。

まいど!! - 匿名希望 (?)

2008/09/03 (Wed) 21:51:22

ボボ元気にやってるか?まぁ、相変わらず、退屈な
クリード青梅だからどうせ、毎日、毎日、同じことの繰り返しでつまならいちゃうか?(爆)S.Tは相変わらず調子に乗ってると思うけど(爆)最近、暑いからグラウンドで運動する奴おらんやろ?たまたま、適当に遊んでたら、ボボの名前があったから、書き込みしてみたわ。ボボが書き込みでぼやくのも解らんでもないわ。また、書き込むさかいに宜しくたのむわ(原爆)

Re: クリード青梅のやり方 2 - ボボ (男性)

2008/09/23 (Tue) 23:47:02

匿名希望さん書き込みありがとう

匿名さんが誰なのかがよくわからないんでもう少し分かりやすくしてほしい!

匿名さんが言ってる事は否定も肯定もしません。

少なくとも僕の思いをここに書き込むのは当分やめときます。

ボボさんお久しぶり - 岩ちゃん (?)

2008/09/24 (Wed) 11:45:24

突然書き込みがなくなってどうしているのか気になっていました。

 風の噂だけは聞いていますが、なかなか動けなくて…

 その内遊びにいきますね!!

Re: クリード青梅のやり方 2 - タミフル (?)

2009/05/17 (Sun) 23:34:37

私はひょんなことからクリード青梅を見学しました。内容はここで書いてあるとおりで本当にひどい。人権を無視していると感じた。
厚生省とかに訴えられないのだろうか?

久しぶりのクリード青梅の書き込みに - 岩ちゃん (?)

2009/05/18 (Mon) 10:01:55

タミフルさん書き込みありがとうございます。
このトピを立ち上げたボボさんは読まれているかな?

かなり間が開いてしまいましたが、その後都や第三者機関が調査に入ったように聞いています。

でも、タミフルさんが見て感じた事は、調査後も変わっていないってことかな~?

どんな所に「人権無視」を感じたのか?
教えてもらえるとうれしいです。

Re: クリード青梅のやり方 2 - タミフル (?)

2009/05/18 (Mon) 20:16:47

タミフルという名前はたまたまインフルエンザがはやっているからつけたので、別に意味はありません

実は現在クリード柏で働いていてあまりのひどさに辞めて転職することを考えていた最中にここを知りました。

例えば職員と利用者が揉めた時、職員んによっては絶対に謝らず責任転嫁する。古くて歳のいった職員はそういう人が多いです。ところが私みたいに若くて新しい人は違う。でも上の方は古くて頭が固いので変わらないと思う。

この前、ある女性の職員が会議でびっくりすることを言いました。「朝プログラムに出ない利用者を無理やり起こして体温を測り仮病かどうかを確認する」と。
クリードは介護領域の職員が多く、発言権も彼らが強い。自分は精神系の職員なのでその台詞に恐怖を感じた。精神疾患に対する知識が乏しくうつ状態などを理解できないのではないか?

ただ、自分の感じた限りでは職員はこういうやり方が本人のためになると本気で思っている気がします本人のためにやっているんだと思っているように感じる。独善的で父性的愛情という古い支援だと思う。私はそれについていけず辞めたくなっています。

職員さんでしたか~ - 岩ちゃん (?)  URL

2009/05/18 (Mon) 20:28:46

書き込みありがとうございます。
「大規模GH」「就労移行支援とセット」と言ううたい文句?のところ。
親たちや行政からの評価が高いと聞いています。
でも、タミフルさんのような想いにさせてしまう実態は、本当におかしいと思います。
このブログを、そちらの上司が読んでいて、書き込むことで不利益が降りかからないか心配です。

 でも、実際に当事者の方たちと接する方がその実態を外に向けて発信される事はとても大切な事だと思います。
 
 「職員は辞められても、障害者は辞められない」とある当事者が言っていました。

 大変な現場(たぶん当事者との関わりではなく職員間の大変さ)の中で、辞めたくなる気持ちはとても理解できます。

 GHと称しつつもミニ入所施設のような状況に、私自身もいたたまれない想いでいます。

 もしよろしければいろんな形でつながれるとうれしいです。
(ブログにあるメールフォームから連絡いただけるとうれしいです)

 まずは、想いを交換し合うところから始めたいですね!!

 

Re: クリード青梅のやり方 2 - タミフル (?)

2009/05/18 (Mon) 20:34:18

最近は就労支援を始めました。地元の業者と交渉して仕事を取っています。しかし、利用者はこんなことして何になるのかと感じている。クリードは何がしたいか分からないという。

ヘルパーが多いクリードは俗に言う生活支援は熱心だが、心理的な支援や他の施設との連携は全く無いと感じます。掃除や入浴を教えるのは熱心だがそれだけで就労してひとりで生活できるとは思えません

周りの施設を視察したり、デイケアのプログラムを活用するなどは全くありません。独自性を追求しているだけで悪いところを修正しようとはしないでしょう。何かを他から学ぶ気は無いと思います。だから、私は嫌気がさした。

Re: クリード青梅のやり方 2 - かつての利用者の妹 (女性)

2009/09/08 (Tue) 13:45:31

はじめまして。

ハンドルネームの通り、一昨年どうしても入所施設にいれざるを得なくなって、当時入所施設がよくわからず、役所の福祉士に言われるままにクリード青梅に姉をいれてしまいました。

姉は癇癪的な他害がありまして、クリード青梅では作業せず(というより作業できるほどのレベルではないのです)、それでも暫くは何事もなく生活していたらしいのですが……。
ある日、役所の福祉士さんから連絡が入りました。

「姉は10日程前に食堂で椅子を投げたので、常備薬を投与し、次の日に病院に行き薬をもらい今それを服用している」と。

それまで向精神薬は一切飲ませず、自分達でなんとかやっていました。
それなのに、こちらにはなんの連絡もなしに、親の了承すら得ず完全な施設の独断で、姉は薬を投与されたのです。
ここはまずいということがすぐにわかりました。その後ちょっとしてから、姉は一旦家に引き取ることになりましたが、その時の姉の気の落ち方はショックでした。

その後もやはりまた入所が必要になって、今度はきちんとした福祉法人の施設に姉を預けました。
…その時私は初めて自分がしてしまったことと、クリード青梅に対する怒りと悲しみが出てきました。

いくら就労支援施設で軽度の方々を相手にしているからといって、一度預かった人を短絡的な考えで扱うようなことをしていいんでしょうか?

今でも思い出すと涙が出てきます。

久しぶりの書き込みに - 岩ちゃん (?)

2009/09/08 (Tue) 16:47:12

かつての利用者の妹さん
書き込みありがとうございます。

クリード青梅に関して時折問合せがありますが、未だ様々な問題課題があることを改めて感じました。
 
 クリードでの集団での暮らしは、入所施設と変わらない状況で、「就労支援」とか「グループホーム」といった「地域の中にある」ことで逆に入所施設よりも問題があるように常々思っています。
 かつてこの施設への入所決定をした市の課長が、「あそこの施設はちょっと問題だ」と言っていました。自分が入所決定した事を棚に上げての発言に少々閉口しましたが、
 一番の問題は、クリードの閉鎖性にあるように思います。
 ブログの方でも時折展開していますが、どれだけ評判が良い施設や事業所であっても、知的当事者が利用する上では、様々な人たちの目が必要であると考えています。
 
 そういった意味では、地域の人たちの中で暮らす事が大切になってくると思っていますが、なかなか想いと現実のギャップに辛い思いがします。

 今後も又書き込みよろしくお願いします。

(※一つのトピに件数の制限があるため、もし書き込めなくなったら、「新規投稿」でご投稿下さい)

偶然に!! - 岩ちゃん (?)

2009/09/10 (Thu) 10:05:38

 昨日、とあるグループホームの方から連絡があり「グループホーム利用の問合せがあった方が、クリード青梅を利用しているとの事で、何か知ってますか?」との問合せ。
 そういう偶然もあるんですね〜。

Re: クリード青梅のやり方 2 - スライム(通りすがり) (男性)

2009/09/12 (Sat) 15:08:33

ネットサーフィン中にここに立ち寄りました。
私はヘルパーをやっています。
GHは地域の中の一施設という位置づけですよね。
それを、就労に向けての指導をするからと言ってガイドヘルプなどを使わせないというのはどうなんでしょうかね?
先日、ネットサーフィン中に刑務所の生活というものを見ましたが、受刑者にも自由は認められていました。(刑務所と施設を比べるのも何ですが・・)
土日祝日は作業がなく一日通して自由だそうです。ただ、それも社会から隔離された塀の中ですから、やれることは限られていますが。

地域の中に住めば、当然外出というのは必要不可欠な行為ですよね。
障害がある=就労のためには訓練が必要=自由はない。という発想はいつの時代なんでしょうか?
また、そこで働く人は、本当に福祉の人なのかな?そんなに人の生活を制限をして、何が楽しいのだろうか?私にはわかりません。

ぜひ、またお立ち寄りください - 岩ちゃん (?)

2009/09/12 (Sat) 17:05:31

スライムさん
書き込みありがとうございます。
普通のことが普通でない福祉業界って本当におかしいですよね。

そもそも、このトピは利用者の方が立ち上げたものですが、その方の書き込みはありません。(書き込みをしないのか?できないのか?不明ですが)

 でも、それなりに書き込みは入るし、この記事にたどり着き直接問い合わせがあったりします。

スライムさんも
又ぜひお立ち寄りください!!

Re: クリード青梅のやり方 2 - タミフル (?)

2009/11/08 (Sun) 21:43:53

岩ちゃんさん ご無沙汰しています
ずいぶん遅くなってしまいましたが、たこの木通信の送付ありがとうございます
いまさらなんだよと思われるかもしれませんが

現在クリードの社員と交流しておらず、最近の情報はないのですが、自分を含めて、3ヶ月の間に職員がなんと4人も辞めたそうです。少し古い情報で申し訳ないのですが
掃除婦の女性は職員と喧嘩して辞めたそうです。
職員同士の仲も悪く、雰囲気も悪い。当然、利用者もその雰囲気を感じています。

Re: クリード青梅のやり方 2 - タミフル (?)

2009/11/08 (Sun) 22:05:50

スライムさんへ
古い情報ですが、職員構成は約20名。ケアマネ1人、ホームヘルパー1級1人、2級は6,7人。あとは他職種からの移籍で素人集団といっても過言ではありません。

クリードを辞めた後、複数の施設で働いています。今はいそがしのですが、久しぶりに来て見ました。

他の施設は障害の程度が重いのに、クリードの利用者は軽かった。おそらく、知的の4から7ぐらいの度数の利用者が多いと思います。ところが、なんと、就労実績はゼロだった。だから、利用者は不満タラタラ。

スライムさんの文章に刑務所という表現がありますが、自分も働いていたときに、福祉職というより、看守という感じがしていた。



タミフルさんお久しぶりです - 岩ちゃん (男性)

2009/11/08 (Sun) 22:34:40

新展開でお忙しいようですね。

さて、
このBBSにクリードのトピックがあるためか?問い合わせがしばしばたこの木に入ってきますね。

私は第3者でクリードの事を良く知らないのですが、タミフルさんのようにいろいろクリードの良からぬ情報が入ってきます。

 まだ、多くの当事者が入っている中で、なんとかしたいものですね。

 現在のクリードについてご存知の方からの書き込みを期待しています!!

※タミフルさんまた遊びに来てください!!

検索していてたどり着きました スティング (?)

2009/11/09 (Mon) 22:04:05

初めまして。福祉関係職に就きかれこれ10年
そんなこともあり、関東近県も含め、いろんな施設の人からいろいろな施設のこと耳にします
聴いて嬉しい話は良いのだけれど…
そうも行かないね。ここで話題の施設、内閣府認証でしたよね…間違ってたらすみません…投稿が実際なら、寄付者や出資者は実情分かって経済面の提供をしているのかな?
もし、知的に高い方が多く、働く希望が強い人も多いなら、使える人は任意後見制度にたどり着けないだろうか? 一人一人背景違うだろうけど、利用認証可能なら、家族以外であっても本当の支えに力借りて、新たな一歩に使える良いよね。ハンパな同情邪魔だろうけど、なんか気の毒で…既に、制度を上手く使えないところへ追いやられてたら、ゴメンね。
なんか質問あったら聞いて下さい。返答出来そうなら投稿します。
今後、ブックマークしときます。

はじめましてスティングさん - 岩ちゃん (男性)

2009/11/09 (Mon) 22:44:53

この度は書き込みありがとうございます!!

この施設が内閣府承認かどうかはわかりませんし、(たぶん柏にもあるのでそうだと思いますが)
寄付者や出資者がどこまで事情をわかっているかもわかりませんね。

 只、この施設は「生活と就労を一体に考え」と言うのが売りで、家族や行政にとってはとても受けが良いようです。

 私も知り合いが入所した当初会いに行った際、施設長がその事を力説していました。
 その時はまだ開所して1年も経っていなかったので、実際の裏づけは取れず、でも今に至ってはやはり想いと実際とはまるで違うと言う感じです。

 入所決定をしたとある市の課長が、「あそこの施設はおかしいよ」と言っていました。
 「そういうあなたが入所を決定したのでは?」と言うと「そうなんだけど、実際を見てみないとわからないからね」と言い訳していました。
(「実際を見てから決定するのでは?」と突っ込みたくなりましたが…)

 後見制度には様々な課題があるにしても、知的当事者の権利を守るために、第3者の目が必要ですよね。
 補助とか保佐と言う形で、当事者の契約に絡み施設に入っていくと言う事ができればかなり改善されるかもしれませんね。

 只、現実はそれを本人がいかに申し立てられるか?と言うこと。

 以前、ガイヘル制度の利用を本人に勧めたら、施設長が「そんなものは必要ない」と、利用させない方針を立てていて、行政も費用がかからない方が良いからと施設長側の方針を持って支給を認めないと言う状況がありました。

 又、施設に入れた家族がその必要性を感じるにはどうすれば良いか?
 ほとんどの家族は面会にも言っていない状況であったりします。
 たぶんこの間退所した人たちの家族は、本人の様子を入所後も関わっていた故に、その内情を知り退所させたように思います。

 まず、必要なのは本人が外との交通権をいかに確保するか?
 それさえ、知的当事者ゆえに非常に難しいことのように思います。

 又いろいろ聞かせてください!!

ふと思ったけど スティング (男性)

2009/11/09 (Mon) 22:58:42

GH・移行型・他機能施設…併設…この施設の投稿読んで思った。浮かぶのは、悪名高き精神病院の同一敷地内生活完結タイプ。そうなると、就労移行と言っても、項目分けした各スキルアセスメントして…etc。そんなイロハからしているのか?日割りで助成金もらっているだろうに:必要な社会資源洗って…本人のストレングスを見極める専門性ある就労支援担当は立てているのかな?
必ず担当は立てないとまずいのだけど、どうなんだろ…

Re: ふと思ったけど - 岩ちゃん (男性)

2009/11/09 (Mon) 23:12:14

>必ず担当は立てないとまずいのだけど、どうなんだろ…

その辺り、元職員のタミフルさんが知っているかな?

私の印象ですが、まったく立てていないのではないでしょうか?

30人規模のGH。
例えば、施設が徴収するお金の明細を利用者にどこまできっちり伝えているのか?
たぶん、タミフルさんが示した人数だときっちり対応できていないと思いますね。

道でしょうか?

Re: はじめましてスティングさん - スティング (?)

2009/11/09 (Mon) 23:36:09

岩ちゃんありがとう。入所したら、外部と関わり持つことが困難そうですね。
地域に権利擁護センターないかな?少しでも多くの人が電話重ねて行けたらな…世間の眼があるだけでもな。ちなみに任意後見は公証役場で無料相談出来るから、制度使わなくても、近隣の人で社会勉強がてら制度の話聞く人増えたら公証人がSOS感じてくれそうな気もします。【成年後見】と違い、法定でない任意なら何種かタイプありますから検討の選択肢に入れやすいかと…判断能力判定で自主判断可と認められれば、いつでも動けるし、取り消しも公証人に申し立てて、書面作りして任意後見者へ送ることで原則可能。認証と書面は少々お金かかりますが、手続きは公的な割に間口広くさほど面倒ではないかな…です。

地域の目があるからこそなんですがね〜 - 岩ちゃん (男性)

2009/11/10 (Tue) 10:30:17

スティングさんへ

>世間の眼があるだけでもな。

入所施設ではなく地域で暮らすと言う事は、まさに世間の目の中ですごすと言う事ですよね。
様々な人が自分の事のように他者の暮らしに気にかける。
GHは、共同生活の枠組みはありつつも、地域の中で暮らす一つの手法としてそこそこありな手だとも思っています。

でも…
厚労省が認める「大規模」GHは、それがたとえ地域の中にあっても何ら、入所施設と代わらない。
一人一人の想いと現実の地域生活とを照らし合わせ4〜5名のGHをやっている所がほとんどだと思います。5名と言う枠でも一人一人を思えばとても大変だと思い、「よもや大規模GHなんて誰がするの?」と思っていたところでのこのGH。
 地域の中にあっても入所施設と何ら代わらない現実を憂います。
 いや、最近の入所施設は、虐待の問題が取り上げられたり「地域移行」と言う言葉が発せられるようになるなか、その存続をかけている面があり、「下手な事はできないぞ」と言う雰囲気が少し出てきたように思います。

 しかし、地域にある施設を隠れ蓑に地域との関係を奪っていては入所施設以上に問題がたくさんあるように思います。

 いかに、地域の目を入れるか?
今具体的に利用者からの相談があるわけではないのでただの言い放しになってしまっているようにも思います。
 でも、関心を寄せてくれる方や元職員の方や元利用者の妹さんからの書き込みがあったりと、その内何らかの展開が生まれるのではないかと思います。

さて、任意後見の話とても興味があります。
よろしければ、別のトピに書き込んでいただけるとうれしいです。
http://takonoki.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=1314288

Re: 地域の目があるからこそなんですがね〜 - スティング (男性)

2009/11/10 (Tue) 20:31:47

あながち当事者からの訴えがない…と言い切れないことがありまして…どの様な施設なのか情報知りたく思っていました。
そんななかサーフィンして出会ったBBSです。
さて、任意後見は使える方の為と思い、記載しました。大体のことはサイト検索で知れると思いますが、良ければまた時間を作り投稿します。
元々は、今後本人の判断能力が低下することへの準備として、代理人と任意後見の事前締結をしておくものです。第一の流れは、意思能力程度が公証人面接で判断されることです。
意思が認められれば証書作成、契約締結後に家裁へ監督人申し立てを通し、契約をスタートさせられます。
どうしても個々に依ることですが、成年後見でも、法定でない任意の方なら敷居低いです。エピソードを記載しにくく抽象文になりますが、取り急ぎここまで。

スティングさんへ - タミフル (?)

2009/11/11 (Wed) 08:43:45

元職員のタミフルです。はじめまして
私は福祉職になってから日が浅く、成年後見制度などに理解が足りませんが、私でよかったらクリードの知っていることを書きます。

利用者の構成は軽度の知的、精神(統合失調症)、または知的と精神の合併の利用者が多く、少しだけ身体もいました。
身体障害者や軽度の知的障害者では、少なくとも4,5人は自分の意思をしっかり表すことができていると思います。
ただ、不満があっても世間の目が届かないので、まわりに自分の意思を伝える機会は皆無だと思います

スティングさんへ - タミフル (?)

2009/11/11 (Wed) 09:09:27

私がやめる直前は利用者は男17名、女7名で28名定員なので欠員が4人いました。なので、職員は利用者の勧誘に必死でしたが、その後も利用者は増えていないと聞きます。
職員のうち3名は調理師で厳密に言うと実務をするのは10名前後、しかも夜勤は1人しかいなくて、夜はかなりラフな体制です。だから、24名の利用者に対して対応はできていません。

岩ちゃんさんが言われた「親と行政の受けがいい」とは昔のことで就労実績のない今ではあまり受けが良くないかもしれません。

現在、就労支援は、男女1人ずつで担当していて、男の職員は他職種からの転職組、女はヘルパー1級で知的の施設の勤務経験がありますが、専門性はないでしょう。
女性のほうは、実務の責任者ですが、「精神と知的が変わらない」と言っているくらいで、精神への知識はないと感じました。しかし、まだ彼女はいいほうで他の人は障害者に関わった経験すらありません

利用料の明細は分かりませんが、1ヶ月10万前後です。明細の説明が利用者にしっかりされているかはよく分かりません。

周辺の住民とも何回か揉め事も起きているはずです。実は私が採用された理由は地域の住民との関係調整でした。しかし、なぜかそういう仕事を全くさせず、介助的なことをさせられました。
PSWをひとり雇いましたが、彼にも相談業務を一切させず、やはり下働きさせているだけです。

スティングさんへ - タミフル (?)

2009/11/11 (Wed) 09:26:04

電話や手紙も職員の許可が要ります。さすがに中身まで検閲しませんが、外との連絡はむずかしいと考えます。自由が無く、刑務所に近い感覚を受けます。
脱走防止でドアに鍵を書け、昼間でも自由に出れません。目の前にあるドラックストアにも自由にいけません。
クリード自体が地域とのかかわりをなるべくつくりたくないのかもしれません。勿論、他の社会資源とも関わりは皆無です。私は他の施設に見学してくださいと施設長に懇願しましたが、やはり他から何かを学ぶ意思がありません。

以前も書きましたが、クリードの最大の問題点は、閉鎖性で中心になっている職員が学ぶ意欲が無いことだと思います。だから、独自性はあるが、現在の福祉とぜんぜん違う方向に向かっていると思います。

最後に、職員みんながそういう人ではないです。若い職員の中には自分の考えを理解していて、クリードのやり方に疑問を感じているものもいます。しかし、まだ下っ端なので、発言権が無く何も変わらない状況です

やはり発言権がないのが問題 - 岩ちゃん (男性)

2009/11/11 (Wed) 13:14:57

タミフルさんへ

情報ありがとうございます。
私も何度か訪ねていったのでよく分かります。

知的当事者や精神当事者に対する支援と言うものは、未だ明確にあるわけではなく、あるのは当事者の身を切り分けて考える専門性と専門性から生み出される支援。

でも、昨今「当事者主体」と言う言葉が聞かれるようになり、では当事者主体とは何かを改めて考え支援をしていく事が、ほとんどないのが実情ですよね。

 それでも意識ある人たちがいないわけではなく、様々な想いを持って現場に関わっておられる人たちがいると思います。

 まだまだこれから作っていかなければならない支援の形。
 そんな中で、「下っ端に発言権がない」と言うのは、結局は誰かが決めた枠に当事者をあてはめていくでしかないですよね。

Re: クリード青梅のやり方 2 - X (?)

2016/01/08 (Fri) 21:22:40

全て駄目だと思います。
職員の暴力や暴言
利用者に自由が、有りません。
上の方が、駄目だと思います。

Re: クリード青梅のやり方 - K (?)

2016/01/09 (Sat) 21:48:27

東青梅に有るおいしいぱん工房について話します。
多分又色々言われると思うけどもう施設とは、関わり無いので話します。賞味期限が、きれてるやつを食べても味には、問題ないし焼けば平気と言う考え方をしてます。LINEのタイムLINEにその事を乗っけたら始末書の処分を受けました。
誰にも言っても上の方の指示ざしで流されてタイムLINEで此は、いけない事なのか聞こうと思いましたが、始末書の処分を受けて辛い思いました。
私は、こんなぱん工房のパンを食べたく無いし買いたく無いです。

Re: クリード青梅のやり方 2 - 無言 (?)

2016/11/20 (Sun) 10:07:43

自立支援と言ってるわりにまともに自立したの居ないと聞きます。 何を支援してるのですか?

利用者を職員達は、手をあげたりしてると聞きます。いくら悪い事をしたからとしても手をあげたりしてるのは、どうかと思います。
こんな施設を経営してるのは、いかがだと思います。
本当に残念です。

名前  性別:
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.